2008年07月31日
失敗作
この前、久々にショッピングして ヒトメボレで買ったカゴバッグ。
軽くて大きさも適度で とっても気に入ってます。
このコサージュがちょっとタワシに見えなくもないけど(笑)
でもこれ中身がどうも丸見え。。。

茶色生地に白ドット柄で どうしても巾着が合わせたくなって 売ってるものだとちょうどいいのがなかったし、作ってみました。
お裁縫、、、ズボンのスソ上げくらいしかやらない^_^;
でも 『巾着なんて簡単だからすぐできるだろう。』
なんて思ってたら 肝心のミシンが義姉宅にレンタル中(ーー;)
手縫いか・・・
ちなみに 定規もメジャーも手元になかったから 完全に私の “目ジャー” (目見当) で裁断して縫い始めました。 ← ここからして間違ってます

コゲ茶の皮紐もあわせて。。。
うわ~なんて簡単な仕上がり(~_~;)
そして、出来上がって初めて気づく。
あきらかにサイズがおかしい(*_*;
ってゆーか、ちっちゃすぎね?(苦笑)
なんで初期段階で気づかなかったんだろ?

案の定、横幅が全然たりなくて 本当にただの巾着になってしまいました。
慣れないことは成功しませんなぁ(^_^;)
作りなおしたい、、、
義姉宅までミシン使いに行こうかな
軽くて大きさも適度で とっても気に入ってます。
このコサージュがちょっとタワシに見えなくもないけど(笑)
でもこれ中身がどうも丸見え。。。

茶色生地に白ドット柄で どうしても巾着が合わせたくなって 売ってるものだとちょうどいいのがなかったし、作ってみました。
お裁縫、、、ズボンのスソ上げくらいしかやらない^_^;
でも 『巾着なんて簡単だからすぐできるだろう。』
なんて思ってたら 肝心のミシンが義姉宅にレンタル中(ーー;)
手縫いか・・・

ちなみに 定規もメジャーも手元になかったから 完全に私の “目ジャー” (目見当) で裁断して縫い始めました。 ← ここからして間違ってます


コゲ茶の皮紐もあわせて。。。
うわ~なんて簡単な仕上がり(~_~;)
そして、出来上がって初めて気づく。
あきらかにサイズがおかしい(*_*;
ってゆーか、ちっちゃすぎね?(苦笑)
なんで初期段階で気づかなかったんだろ?


案の定、横幅が全然たりなくて 本当にただの巾着になってしまいました。
慣れないことは成功しませんなぁ(^_^;)
作りなおしたい、、、
義姉宅までミシン使いに行こうかな

Posted by なちゅスポクラブ at 11:30│Comments(6)
│ひとりごと
この記事へのコメント
どんだけ~!
目見等にも程があるっすよ~(笑)
目見等にも程があるっすよ~(笑)
Posted by 狂的KOJI at 2008年07月31日 18:59
巾着を作る意欲を褒めたたえます。
でも、柄とかもかわいいし、巾着として使えるね!!
でも、柄とかもかわいいし、巾着として使えるね!!
Posted by ねこさかな。 at 2008年07月31日 20:28
KOJIさん コンバンワぁ☆彡
私も自分で同じようにツッコミました~マジで(笑)
普通、初期段階で気づきますよねぇ^^;
私も自分で同じようにツッコミました~マジで(笑)
普通、初期段階で気づきますよねぇ^^;
Posted by えびちゃん at 2008年07月31日 23:46
ねこさかなちゃん コンバンワ^^
ありがと~(涙)
でも本当になんでこんな寸法で作っちゃったのか・・・
自分でもナゾよ(・・?
雑だから人にもあげられないし^^;
仕方ないので 普段使いでフル活用します!
ありがと~(涙)
でも本当になんでこんな寸法で作っちゃったのか・・・
自分でもナゾよ(・・?
雑だから人にもあげられないし^^;
仕方ないので 普段使いでフル活用します!
Posted by えびちゃん at 2008年07月31日 23:49
あのーバックを布にあてれば、サイズがわかったのに。
まあ、失敗は成功の元なり。
まあ、失敗は成功の元なり。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年08月01日 00:30
かぼちゃのおばけさん コンニチワ^^
いや~最初に適当にバッグとあわせたんですけど
何をどうしたのか これがまた・・・^^;
近々 ちゃんとしたの作り直します!
いや~最初に適当にバッグとあわせたんですけど
何をどうしたのか これがまた・・・^^;
近々 ちゃんとしたの作り直します!
Posted by えびちゃん at 2008年08月03日 14:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。